administrator

第12回勇心杯空手道選手権大会

2022年9月4日に3年ぶりに第12回勇心杯空手道選手権大会を開催いたします。

出場希望の選手の方は申し込み用紙を記入の上お送りください。各流派の先生にもお送りさせていただいておりますので、道場でもらう方はなるべくまとめていただいてお送りください。

コロナの影響がまだまだありますが、収束に向かうよう各自気をつけて安心して開催できるよう願っております。もちろん感染予防対策も取らせていただきます。

今回の大会は中国・四国地方限定ではありますが皆様の参加をお待ちしております。

勇心杯空手道選手権2022_申込書一式 (1)

5/1(日)交流試合

5/1(日)に交流試合を神辺体育館にて開催しました。

試合は勇心会館各支部と交流のある福山近郊の流派の方々で開催しました。

勇心杯もそうですが交流戦もなかなか開催することができていなかった為、ほとんどの選手が初めての実践形式での試合となりました。

全ての選手の試合を見ることができませんでしたが、中央支部の生徒は正直みんなボロボロになるだろうと思っていました。

ところが試合を見てみるとかなり形になってる。なんなら結構勝ってる。

みんなの成長が見れて嬉しい反面、いつもの稽古でどれだけ手を抜いているかが際立ちました。

負けた選手はもちろん勝った選手も課題があると思いますので今後の稽古でしっかり鍛えていきましょう。

また感染対策をしながらということで不慣れな点がある中、参加いただいた各流派の方々、スタッフを手伝っていただいた保護者の皆様ありがとうございました。

9/4(日)には3年ぶりに勇心杯も開催予定でありますので引き続きご協力お願いいたします。

尚、交流戦ぐらいなら楽勝だろうと余裕をかましていましたが、いつも通り余裕はなくなってしまい写真はございません。

次回はしっかりみんなの勇姿を撮影させていただきます。

 

第15回一道会ジュニア選手権大会

4月3日(日)香川県で開催された【第15回一道会ジュニア選手権大会 主催:日本空手道一道会館】に参加させていただきました。

勇心会館からは6名の選手が参加してきました。

結果

藤井藍那  小学6年女子初級  優勝

藍那ちゃんは決勝かなり危なかったけどなんとか優勝できました。アップからいい動きできていたのでよかったです。

今回は初めての対外試合の子が多くいろんな事を学べたかと思います。

全員に共通して言えるのは適度な緊張は大事。

僕自身がかなりの緊張しい(別名:のみの心臓)なので気持ちは痛いほどわかります。

ですが、緊張のしすぎでせっかく稽古で頑張ったことが出せないのはすごくもったいないです。

今後は稽古も試合もどんどん経験積んで緊張せずに最高のパフォーマンスが発揮できるように頑張りましょう。

それにしてもみんな頑張っていたので今後の成長が楽しみです。

コロナ渦の中開催してくださいました三好館長、スタッフの皆様ありがとうございました。

5月には交流試合も予定しておりますので感染が落ち着くことを祈りつつ、自分たちができることはしっかりやっていきましょう。

 

福山は3月でまんぼうが解除されたので感染対策はしっかり取りつつ楽しんで稽古しましょう。

勇心会館3支部はいつでも見学・体験OKですのでお気軽に連絡してみてください。

新年度になったので新しいことに挑戦してみませんか?

 

それとかなり遅くなりましたが中央支部のJ君が昇段し黒帯をやっと渡せました。

これからはますますの活躍を期待してます。

それにしても大きくなったな~。男前具合は引き分けといったところでしょうか。。。

 

2022年1月30日 リアルチャンピオンシップ決勝大会

あけましておめでとうございます。

昨年末に少し落ち着いたコロナウイルスでしたが、年明けからオミクロン株が猛威を振るっており、感染者数も過去にないほど増えてしまい、また自粛期間に入ってしまいました。

そんなこんなで何も書くこともなく、新年の挨拶も2月に入ってしまった次第です。

そんな大変な状況ではありますが1月30日に神戸にて「第7回全日本少年少女空手道選手権大会・第2回全日本高等学校空手道選手権大会 リアルチャンピオンシップ決勝大会」が開催されましたので参加させていただきました。

去年も予選会どころか大会への出場が叶わず2名の参加となりましたが、残念ながら1名はこのような状況下の為出場を見送らせていただきました。悔しいですがまた来年出場できるようしっかり稽古しましょう。

出場した選手の結果は3回戦敗退でしたが、動きはかなりよく初めての全国大会とは思えないほどの試合でした。負けた試合も技ありをもらうまではほぼ互角の勝負だったと思います。ただ練習した内容が全て出たとはとても言えないので、次は更にレベルアップして勝ちにいきましょう。

今回久しぶりに審判で参加させていただきましたが、いろんな先生方と話しもでき、いい刺激をいただけました。ありがとうございます。

このような大変な状況のなか開催自体が大変だったと思いますが、開いていただいた宮野先生、主催の方々、スタッフの皆様ありがとうございました。来年は少しでも多くの選手にこの大会の空気を味わってもらえるようまた稽古に励みます。

早く稽古も再開できるよう皆様引き続き予防よろしくお願いします。2月末頃からは稽古再開予定ですので自主練も頑張ってください。

 

11/28(日)第10回流心杯空手道選手権大会

11/28(日)久しぶりのそして今年最後の試合の【第10回流心杯空手道選手権大会 主催:護身空手道連盟 流心會館】に参加させていただきました。

久しぶりの早起き&長距離ドライブということで前日はお酒もほどほどにし、寝過ごす恐怖に怯えながら無事参加できました。

勇心会館からは11名の選手が参加しました。結果から~

初級小学1年男子   瀬尾俊介   優勝(本選出場権獲得)

初級小学6年男子   毎熊己市   優勝(本選出場権獲得)

初級一般男子(70kg未満)   藤井健次  優勝

上級一般男子(70kg以上)   村上廉   優勝

入賞選手おめでとうございます。また参加した選手もお疲れ様でした。

久しぶりの試合や初めての試合ということで、めちゃくちゃ緊張している選手もいましたが皆精一杯が伝わりました。

勝った選手も負けた選手も必ず課題が残っていると思いますので、これからの稽古で改善しながら、良い点はしっかり伸ばしていきましょう。

そして本選出場権獲得した選手は頑張っていい結果目指せるようにこれから、より意識を持って稽古励んでください。2カ月あっという間に過ぎるのでこれからが勝負です。

コロナ下の中開催していただきました藤埼館長をはじめ、スタッフの方々ありがとうございました。

しっかりした対策は今後の参考にさせていただきます。

稽古

中央支部 田上です。

気づけばあっという間に10月に入り、もお年末が見えてきております。

中央支部の稽古は涼しくなってきて環境としては一番いい状況となっております。

年少部は見学者や新しい生徒が入ってきたりと楽しく空手ができていると思います。そして一般部が体験含めて今3名新人が稽古しております。やはり人数が多いと楽しいですね。筋肉痛かなりきてるみたいですがすぐ慣れます。そしてそれが楽しみに変わればもお十分空手家(変態)です。引き続き稽古に励んでください。

勇心会館ではいつでも子供から大人まで老若男女問わず見学、体験お待ちしております。興味のある方は一度ご連絡してみてください。

最初は怖そうとかのイメージが強いと思いますが、やってみるとみんなすごく楽しんでいただけます。これから寒くなってきますがみんなで楽しみながら闘志、脂肪燃やしていきましょう。

9/20(月・祝) 第9回絆杯、第6回武煌杯、9/26(日)第5回西日本空手道選手権大会

9/20(月・祝)地元福山で【第9回絆杯空手道選手権大会、第6回武煌杯空手道選手権大会 主催:国際実戦空手道 武煌会館】が開催されました。

勇心会館からは当初10人がエントリーしておりましたが、コロナの影響により7人の出場となりました。

まずは結果から~

瀬尾俊介  武煌杯小学1年混合  3位

金本宗次郎  武煌杯小学5年混合  3位

瀬尾晃生  絆杯中学1年男子50kg以上  準優勝

そして9/26(日)には香川県にて【第5回西日本空手道選手権大会 主催:日本空手道 勇健塾】が開催されました。

こちらには2名のエントリーで、1名の出場となりましたが、残念ながら結果出ませんでした。

まずは久しぶりの試合で入賞した選手はおめでとうございます。

惜しくも入賞を逃した選手も全然稽古が出来ない中、ほぼぶっつけ本番でよく頑張りました。

試合が出来るかわからない中モチベーションを保つことだけでもかなり難しいことだと思います。

次回はしっかり稽古してみんな入賞できるよう頑張りましょう。

また2大会ともしっかりと感染症対策をしておられ大変勉強になりました。ありがとうございました。

さて、8月から出されていた緊急事態宣言の為稽古が長らくできませんでしたが、10月からやっと再開できます。

このまま稽古ができるよう引き続き感染症対策続けますのでご協力お願いします。

これから涼しくなり稽古にはもってこいの環境となりますので、みんなで楽しみながら厳しく空手やりましょう。

7/22(木・祝)無料体験会

福山市は6/20で緊急事態宣言が明け、空手の稽古もやっと再開しました。

約2カ月という長い休みだった為、空手の楽しさを再実感しながら稽古しております。

そんな中、毎回大好評をいただいております無料体験会を7/22(木)に開催いたします。

前回は半年前に開催し約20名の参加という恐ろしい事態に陥りましたが(自分がパニック状態になっただけです。押忍)、

今回は前回の失敗も含めてさらに楽しくできるよう準備してまいります。

緊急事態宣言はあけましたが、まだ自由に遊びにはいけない為ストレス溜まってませんか?

体動かしたくありませんか?いい汗流しませんか?

少しでも興味ある方は是非ご参加ください。子供から大人まで楽しんでいただく事を約束します!(プレッシャー)

是非みんなで空手やってみましょう!

興味ある方、参加してみたい方、質問のある方はお気軽に中央支部 支部長田上(TEL080-5234-9569)までご連絡ください。

尚、体験会を行う福山南公民館の駐車場ですが入口の高さが2Mほどしかない為、軽自動車などの背の低い車や自転車などでのご参加お願いいたします。

当日は空調完備しておりますが、暑くなると思いますので、飲み物とタオルをご持参のうえ、動きやすい服装でご参加ください。

たくさんの方のご参加お待ちしております。押忍

サンプル7.22

 

4/11(日)昇級審査

4/11(日)に春の昇級審査をエフピコアリーナ武道場にて行いました。

今回はコロナもあり少なめの受審でしたが15名ほどの生徒が受審しました。

結果は全員合格でした。

初めて受審した白帯の生徒は緊張しながらもしっかり気合も出ていました。上級の生徒もかなり成長が見受けられました。先日の昇段審査を見て気合が入った子もいるのでこの調子でしっかり稽古を続けてください。

次回は秋に昇級審査を予定していますが受ける生徒は半年程度しっかり稽古して是非挑戦してみてください。今回残念ながら飛び級がいませんでしたので、秋は抜群の成績での飛び級が出ることを期待しています。

今回はなかなかまとまった文章が書けたと自己満足をしております。やはりお世辞でも褒めてもらえると成長を感じます。清水さんありがとうございます。稽古でも褒める量を増やそう。

3/21(日)勇心会館 昇段審査

3/21(日)にエフピコアリーナにて春の昇段審査を行いました。

今回は歴代最多の6人の初段審査、1人の2段審査となりました。

初段:池口涼優、矢吹青空、澤田梨乃、博多撤平、金原康將、郷谷幸次

2段:村上廉

空手の中で一番しんどい荒行の中受審者はみんな10人抜き、20人抜きをやり抜きました。

このために日頃どれだけ追い込んで稽古を積んできたかしっかり見受けられました。

毎回の事ながら終わった後はかなりの感動をもらってます。今回も感動させていただきながらしっかり叩かせていただきました。笑

道場生の方達は是非黒帯目指して稽古頑張ってください。

また今回の昇段の為にお手伝いいただきました、闘輝会館様、拳道会館様、お忙しい中時間を割いていただきありがとうございました。

特に拳道会館の近藤3兄弟(怪物兄弟)のおかげでみんないい緊張感と充実感をいただきました。

受審した方達はしっかり体のケアをしてください。またこれからは指導者という肩書も付いてきます。しっかり自覚を持ち、これからも空手を楽しみながら指導お願いします。

追伸:村上廉は翌日月曜から稽古に来ました。頑丈すぎます。ロボです。

 

▲ページトップ