administrator

1/26(日)ローズカップ空手道選手権大会

1/26(日)神戸ではリアルチャンピオンシップが行われており、同日福山では「第6回ローズカップ空手道選手権大会 主催:西日本空手道連盟 日本空手道 志琉会」が開催されており、勇心会館からは24名の選手が出場しました。

まずは結果から~

初級小学5年男子  田口陸帆  優勝

初級小学5年男子  谷凌駕   第三位

初級小学5年男子  高橋眞裕  第三位

選抜高校女子   桑田万莉  準優勝

選抜中学2年男子+55kg   今川敬太   準優勝

選抜幼年男子   高橋京芽  第三位

入賞した選手おめでとうございます。

いつも良くお付き合いしていただいております志琉会様の大会であり、来年のジャパンアスリートカップの予選大会1発目でした。例年通りレベルが高く出場権獲得はなかなか難しいです。ただ試合に出場した選手はしっかり頑張っていたので、次の大会でいい結果出しましょう。

最近中央支部の生徒が頑張って試合に参加してくれるのでありがたいと共に、なんとか入賞させてあげたいという気持ちが日に日に増してきます。稽古中に厳しい事言うかも、、いえ言いますが、勝ってもらいたいという気持ちからですので、今後ともしっかり付いてきてね。一つでも多く一緒に喜びましょう。

自分は今回、河村尚吾指導員と一緒に審判で参加させていただきました。桃谷先生のありがたい(厳しい)ご指導のお言葉をいただきながらレベルアップできたかと思います。

引率してもらった河村先生、アップしていただいた保護者の方々ありがとうございました。

 

1/26(日)第5回リアルチャンピオンシップ

ゾーンとは短く儚い物なのか。。

1/26(日)この日は2つ大会がかさなりましたまずは神戸で開催されました「第5回リアルチャンピオンシップ」そおです全国大会3連チャンの大トリとなりました大会です。こちらも1年出場権をかけて予選会を勝ち抜いてきた猛者揃いです。そんな中勇心会館からは14名の選手が出場してきました。

結果~

小学1年男子   藤原玄志   第3位

驚異の3連続入賞を決めてくれました。おめでとう!!来年は3連続優勝に期待!!

自分は福山で開催されておりました大会に参加していた為、結果や試合動画しか見てませんが、みんな本当に良く頑張ってました。初めての全国大会に出場した選手もいましたが確実に最高の経験になり今後の糧になると思います。1年頑張ってきて勝てないことは悔しいですけどこれが勝負の世界なので仕方のないことです。

この悔しさを晴らす為にまた次の稽古からが挑戦です。頑張っていきましょう。

審判参加の館長、小川支部長、高橋支部長お疲れ様でした。

ローズカップの記事は次回書きます。完全に燃え尽きました。

 

1/19(日)第3回 W.K.O ジャパンアスリートカップ

完全ゾーンに入っております。キーボードぶっ壊れるんじゃないかな。。

1/19(日)全国大会3連チャンの2発目「第3回 W・K・O ジャパンアスリートカップ」に参加させていただきました。去年一年予選大会があり優勝、準優勝者しか出場権を手にいれる事ができない狭き門です。その為全国から猛者達が勢ぞろいしております。そんな中勇心会館からは7名の選手が出場してきました。

結果から~

小学1年男子  藤原玄志  準優勝

中学2年女子45kg以上   村田芯  第3位

先週に引き続き玄志と芯ちゃんのW入賞!!おめでとう!!

特に玄志の決勝戦は勝ってもおかしくないぐらいのほんとに一進一退の攻防でした。

惜しくも負けてしまった選手も、全国の強い選手と堂々と試合ができていたかと思います。こんな経験なかなかないのでしっかり来年に向けて稽古に励んでください。

怒涛の全国大会3連チャンも残すところ次週のリアルのみとなりました。お分かりかと思われますが大会が終わって2週間近くが経っておりますので結果は出ております。でもちゃんと見てください。乞うご期待!!

1/12(日)第7回全日本ジュニアチャンピオンシップ

勢いを殺さず次の記事へと進んでおります。

交流戦と同日愛知では「少年少女全国選抜 空手道選手権大会第7回全日本ジュニアチャンピオンシップ 主催:国際空手道連盟 極真会館 世界全極真」が開催されておりました。1月の全国大会3連チャンの一発目です。

結果は~

小学1年男子  藤原玄志  4位

中学2,3年女子  村田芯   4位

並いる強豪の中立派です。ケガもある中なので悔しさもあるかと思いますがよく頑張りました。

大会も続くので怪我もなかなか完治できないかもしれないですが、ケアしながら次の大会へ臨んでください。

おめでとうございました!!

1/12(日)2020年新春交流試合

光陰矢のごとしとはよく言ったもので気づけばカレンダーの1月はすでになくなっておりました。

今更感は拭えませんが、明けましておめでとうございます。

仕事と空手で大変忙しく、更に新年早々きつめのぎっくり腰になってしまい更新が遅れておりました。けして記事を書くことをめんどくさく思ったり、忘れていたわけではありません。

今年も勇心会館の1年の幕開けとしまして交流試合を開催させていただきました。一部選手は全極の全国大会に出場していた為参加できませんでしたが、総勢120名の選手が参加されました。新春恒例の一本お年玉企画もあり交流戦とは思えぬ熱い試合が繰り広げられました。

まずは結果から~

優勝 準優勝 3位 3位
幼年 緒方 陽音 松谷幸円 森 花望 田岡 千桜
(拳志道) (拳道会) (拳志道) (北支部)
小学1年(男子) 熊田 新 白神 康生 横山 暉市 鈴木 廉刻
(拳志道) (拳志道) (西支部) (中央支部)
小学2年(男子) 樫本 稜添 貞藤 浬 田上 瑠已 為清 叶翔
(拳道会) (拳道会) (拳道会) (拳道会)
小学3年(男子) 三島 健人 田岡 遥大 佐藤 珠 花神 大翔
(北支部) (北支部) (中央支部) (西支部)
小学4年(男子) 山神 雄太 日名 快利 井上 翔大郎 小林 大蔵
(拳志道) (拳志道) (西支部) (中央支部)
小学5年(男子) 瀬尾 晃生 田口 陸帆 伊木 颯汰朗 黒澤 一心
(中央支部) (北支部) (西支部) (実践会館)
小学6年(男子) 水田 樂 広川 万雄 博多 翔希 本谷 斗那
(西支部) (本部) (本部) (本部)
小学1、2年(女子) 馬屋原 奏音 緒方 咲起 柳 美僖 坂戸 愛
(実践会館) (拳志道) (北支部) (拳志道)
小学3、4年(女子) 山本 色葉 小西 彩菜
(拳志道) (拳志道)
小学5、6年(女子) 三上 楓結 山本 椿 坂戸 心 川内 結愛
(拳志道) (拳志道) (拳志道) (実践会館)
中学男子軽量 山根 卓 河原 一晴 近藤 宙
(実践会館) (拳道会) (拳道会)
中学男子重量 長棹 成次郎 神重 翔央 田村 一葵 馬屋原 颯人
(中央支部) (拳道会) (実践会館) (実践会館)
中学女子 神重 如春 井上 亜美
(拳道会) (拳志道)
高校女子 桒田 万莉
(西支部)
高校男子 村上 廉 博多 撤平
(本部) (本部)

正月休み明けで体が重いかなと思っておりましたが、試合になると皆なかなかのいい動きをしていました。泣いている選手もいましたがそれもいい経験なので頑張って稽古して次はリベンジしましょう。これからまた一年多くの試合がありますので頑張って挑戦してみて、少しでもいい結果が出せるよう頑張っていきましょう。

毎回参加いただいております拳志道様、拳道会館様、実践会館様、誠心塾様、今回もおかげさまで内容の濃い交流戦となりました。ありがとうございました。

また寒い中スタッフとしてお手伝いいただきました保護者の方々、いつもありがとうございます。至らぬ点もあるかと思いますがより良い試合運営の為今後ともご協力お願いします。

最後になりましたが本年も勇心会館をよろしくお願いいたします。

 

押忍

11/17(日)第6回四国中央空手道選手権大会 敬心杯

11/17(日)愛媛県で開催されました日本空手道 敬心館様主催の「第6回四国中央空手道選手権大会 敬心杯」へ参加させていただきました。

勇心会館からは三名の選手が出場しました。

結果~

毎熊己市   小4男子チャレンジ   第3位

残念ながら入賞一人だけでした。己市おめでとう。

負けた選手も課題が見えたのでしっかり修正して次につなげましょう。

2019年の参加試合も例年より少し早いですが、これにて終了しました。

来年も頑張って練習して、出来るだけ試合に出て、入賞する子が増えるよう引き続き稽古頑張りましょう。

年明けには交流戦に始まり、全国大会が続くのでここからまた追い込みかけて、いい結果が残せれるように頑張っていきましょう。

今年の締めの挨拶はまた載せるとします。

11/10(日)第10回雪舟杯 2019選手権大会

11/10(日)岡山県のきびじアリーナで開催されました「第10回雪舟杯 2019選手権大会 主催:拳志道空手」に参加させていただきました。

例年500人規模で行われる大会で非常にレベルが高いですが、参加賞のお菓子に釣られてか勇心会館からも毎回大人数で出場させていただいております。笑

今回は35人の選手が出場しました。

まずは結果から~

小学5年男子無差別  水田樂   準優勝

初級小1女子   小林加奈   優勝

初級中学一般女子  小林由奈   優勝

小学5年中級35kg以上   花神蓮翔   3位

高校男子55kg以上60kg未満  伊藤陸   準優勝

高校男子55kg以上60kg未満  村田健成   優勝

中学1年女子   清水美花   優勝

中学2年男子50kg以上   今川敬太   優勝

小学4年ゼロ男子   熊谷颯人   準優勝

中学女子45kg以上   村田芯   優勝

年少年中男女   高橋京芽   準優勝

年少年中男女   坂本蒼馬   3位

中級小学1年男子   柳田泰寿   準優勝

初級小学5年女子35kg以上   橋本百華   3位

小学2年ゼロ男子   橋本陽雅    準優勝

CS小学1年男子   鈴木廉刻   3位

初級3年男子25kg以上   田岡遥大   3位

初級幼年年長女子   田岡千桜   3位

無差別小学3年男子   三島健人   準優勝

無差別小学6年男子   三嶋太尊   3位

小学5年女子中上級35kg未満   高尾莉空   優勝

CS小学5年男子   田口陸帆    準優勝

小学6年女子中上級40kg以上   小林未奈   3位

 

細かくクラス分けがしているとはいえ23名の入賞は立派だと思います。おめでとうございます。

試合もいつも以上の力を出せている子もいてみんなよくやってました。

特に初めて試合に出る子はかなりの緊張があったと思うけどよく頑張りました。少しずつ試合に出て慣れていくし強くもなっていくので頑張りましょう。

書きたい事がいっぱいありますが入賞者を載せるのに全精力を使いました。またいつの日か書くかもしれません。書かぬかもしれません。

まあなんにせよいっぱい入賞できて嬉しかったです。

追伸 館長は意気揚々と愛車(自転車)で帰りに行われていた大名行列へと行かれました。

おしまい

11/4(月・祝)空手無料体験会

先日保護者の方に見てると言われ少しの緊張がはしっております。真面目にやろう。

11/4(月・祝)に以前宣伝していました通り本部道場にて無料体験会を開催しました。

事前連絡もほぼなかったので半ばあきらめてましたが、当日は保護者の方も含めて10人ぐらいの方が参加してくださいました。

最初は緊張でやらないと言っていた子も最後は大声で突きや蹴りをしておりました。楽しそうにやっていただけたので大満足です。

子供達より保護者の方達が熱を帯びた練習をされていたこともよかったです。日常のストレスが少しでも解消できたならいいです。

通常の稽古日もいつでも見学にきていただけますのでお気軽にいらしてください。

 

記事をためて一気に書く。こんな画期的なことを思いついておりましたが悲しいかな記憶は薄れております。「鉄は熱い内にうて」肝に銘じます。押忍

 

11/3(日)第9回流心杯空手道選手権大会

11/3(日)は鳥取県で開催されました「第9回流心杯空手道選手権大会 主催:護身空手道連盟 流心會館」に参加させていただきました。

勇心会館からは8名の選手が参戦してきました。

まずは結果から~

花神大翔   小3初級   準優勝

伊木颯汰朗  小5初級   優勝

瀬尾晃生   小5上級   第3位

清水美花   中学女子  優勝

郷谷時生   中学男子-55kg  第3位

桑田万莉   高校女子   優勝

全員入賞まであと少しでした。悔しいですが入賞した選手の方々おめでとうございます。

勇心会館が出場するリアルチャンピオンシップの最後の予選会でした。最後の最後で権利獲得した選手もおり非常によかったかと思います。

前回の記事にも書きましたが晃生はあと少しのところでした。あと少しのところからがなかなか難しいというもどかしさがありますが、来年こそはいい結果残しましょう。先生も頑張ってフォローします。

他の選手もリアルチャンピオンシップの出場を目標に1年よく頑張りました。権利獲得した選手は緊張せず思い切り戦い抜いてください。おしくも逃した選手は再来年の本選に向けて明日からまた稽古を積んでください。頑張りましょう。

帰りは館長がどおしても行きたいと願ってやまないお魚センターに寄って福山へと帰りました。おしまい

 

10/27(日)秋の昇級・昇段審査

1日1本記事を書けば1週間で7本も書けるという画期的な事に気づいた為、先日は途中で投げ出しました。頑張るのみです。

 

10/27(日)は秋の昇級・昇段審査を行いました。全員で30人前後が受けそのうち2人が初段審査を行いました。

昇級審査はみんなよく頑張っていたと思います。特に中央支部の生徒はいつもの稽古でしてきたことを120%ぐらい発揮してたのではないでしょうか。(毎回そのぐらい頑張って。)

挨拶等もしっかりできていたと思いますので引き続き積極的に取り組んでください。空手の技や強さももちろんですが、挨拶や礼儀の面でもしっかりした人になれるよう空手の時はもちろん、日常生活からしっかり意識してください。

昇段審査では2名の女性選手が受けられました。しっかり練習ができているのがよくわかる基本と組手でした。

ルカちゃんもイクちゃんも10人組手では男の選手に一歩も引かず立派に完遂しました。おめでとございます。

これからは指導していくことも増えてきますので引き続き稽古頑張ってください。他の選手は黒帯を一つの目標に日々の稽古に取り組んでください。

また今回は長年の功績をたたえて特別昇段いう形で3名の方が2段になられました。毎回毎回感謝しかありません。今後ともよろしくお願いします。

次は春の昇級審査になりますのでそれまでに更なるレベルアップを図り、驚くような姿を期待しております。頑張ってください。おしまい

 

 

 

▲ページトップ